高齢者見守りサービスのメリットは?サービスごとに紹介

遠方に住む親や親族が体に不調があったり、認知症の症状が出始めたりすると、生活が上手くいっているか気になってしまうこともあるのではないでしょうか。

とはいえ、なかなか時間が取れず会いに行くのが難しい場合もあるでしょう。

そんなときは、高齢者見守りサービスを利用することで、問題を解決できることがあります。

本記事では、サービスの種類ごとにメリットを紹介していきます。

高齢者見守りサービスには2種類ある

見守りサービスは大きく2つに分類できます。

1つは、機械を使ったサービスです。もう1つは、専門の会社に依頼して、直接担当者に高齢者の状況を確認してもらえるサービスです。

高齢者見守りサービスの種類

代表的な高齢者見守りサービスをまとめてみました。

①機械を使ったサービス
・カメラタイプ
・センサータイプ
・GPSタイプ
・ロボットタイプ

②専門会社にお願いするサービス
・訪問型
・警備駆けつけ(緊急通報)型

カメラタイプ

簡易カメラを室内に設置し、生活を見守るサービスです。

映像は、家族のPCやスマホで確認できます。

センサータイプ

室内に人感センサーを設置し、高齢者の動きを感知したら、PCやスマホに通知が来ます。

GPSタイプ

高齢者にGPSを携帯してもらうことで、常に居場所を特定することができるサービスです。

ロボットタイプ

コミュニケーションできる専用のロボットを使うことで、テレビ電話や予定表の管理、日常のちょっとした会話を楽しむことができるサービです。

訪問型

定期的にサービス会社の担当者や地域のスタッフが訪問してくれるサービスです。

警備駆けつけ(緊急通報)型

ボタンなどを高齢者が押すことで、サービス会社や警備会社のスタッフが駆けつけてくれるサービスです。

このほかにも、電話で安否確認するサービスや高齢者にGPSを持たせるサービスなど、利用者の用途や要望に応じた様々なサービスが存在します。

見守りサービスのメリット

こうした様々な見守りサービスですが、同じ見守りサービスでも、メリットに違いがあります。

カメラタイプのメリット

カメラ型のメリットは、カメラをセットするだけなので、手軽に利用することができることです。

また、リアルタイムで高齢者の行動を動画で確認できるので、常に最新状態を把握できるという点で安心です。

センサータイプのメリット

24時間常に高齢者の生活を確認することができます。

高齢者の方にとって、生活を覗き見されているという感覚も少なく、ライフスタイルを侵すことなく状況を見守ることができます。

GPSタイプのメリット

出かけたまま居場所が分からなくなる可能性がある場合に有効なサービスです。

位置情報を常に把握できるため、連絡が取れない場合、すぐに対応できるのがメリットです。

ロボットタイプのメリット

スマートスピーカーのようにある程度のコミュニケーションを取ることが、高齢者の孤独感を和らげることに繋がります。

ビデオ通話機能の他にも、日々の健康管理チェックや通院予定などを教えてくれる機能があるので、高齢者がうっかり重要な予定を忘れるのを防げます。

訪問型のメリット

スタッフが対面でコミュニケーションをとるため、画面越しには分かりづらい雰囲気が伝わったり、高齢者の孤独感を減らしたりすることができます。

また、訪問記録を残してくれるのもポイントです。

警備駆けつけ(緊急通報)型のメリット

サービスを提供しているのが警備会社であることが多いため、守ってもらえているという信頼感と安心感を抱けます。

また、ボタン操作もしやすく、必要なときにだけ介入してもらいたい高齢者の方には向いています。

高齢者見守りサービス利用時の注意点も把握しておく

見守りサービスはメリットが多くありますが、注意点も当然あります。

・家族と高齢者の間で同意がなければ、導入は難しい
・見られたくないプライベートを知られてしまう可能性がある
・ライフスタイルに合わないと、サービスをまったく利用しない場合もある
・機器によって、ネット環境がないと使えない

など、導入するサービスによって注意点が異なるので事前に確認しておきましょう。

デメリットについてはこちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてご覧頂ければと思います。

高齢者見守りサービスにデメリットはあるのか?

家族や高齢者に使いやすいサービスを選ぶ

いかがでしたでしょうか?

この記事を読んでいただくことで高齢者見守りサービスのメリットについてご理解いただけたと思います。

それぞれのサービスごとにメリットがありますが、サービスを初めて利用するのであれば、メリットだけでなく、当事者である高齢者の負担が少なく、家族が使いやすいサービスを選ぶように心がけるといいでしょう。

マモバイザーのお役立ちコラムでは、
見守りに関連した役立つ情報を発信しています。

  • お子様の外にいる時の様子やお留守番中の様子が心配な方
  • 離れて暮らす親の健康状態や日々の生活状況が心配な方
  • お留守番中のペットの様子が心配な方
  • IoTやスマートデバイスを活用して生活の利便性を向上させたい方

など、ご家族の見守りについてや日常の生活に関して
お悩みの方に少しでもこのコラムがお役に立てれば幸いです。

また、ご家族の事情に合わせた各種スマートデバイスの導入支援サポートもしておりますので、
気になる方は是非サービスの確認またはマモバイザーへご相談ください!

ICAコンサルバナー サービスを見る 無料で相談する