IoT機器を導入した家庭の経緯と利用方法の紹介をします。
共働きで子供が小学生と保育園生のご家庭の相談内容
〔1〕GPSの相談
小学校への登校距離がそれなりにあって心配なので、GPSを検討しているが、沢山あってどの機器にしたらいいか分からない。
〔2〕リモコンの相談
朝、出かけるタイミングでテレビを消す時に、いつもリモコンが見つからない。
〔3〕玄関の開閉の相談
仕事帰りに子供のお迎えをして、買い物をして帰るので、両手がふさがっていて鍵を開けるのが大変。
できるだけ簡単に使える機器や改善方法を教えて欲しい。
〜 ご提案 → 導入内容 〜
〔1〕まもサーチ2 (みまもりGPS)
〈概要〉
<子供用GPS口コミ人気><ママ友に紹介したい子供用GPS>
<子供用GPS機能性満足度>の3部門で1位獲得の実績>
丈夫でコンパクトで軽量な高性能位置情報サービスで、
子供に持たせるだけで、スマホからいつでも子供の正確な居場所が把握できます。
アプリをインストールするだけてすぐ利用出来て、インターネット回線の手続きも不要です。
生活防水・防塵仕様(IP65)だから、わんぱくなお子さまに持たせても安心です!
・本体を5,980円で購入すれば、あとはアプリ代の月額528円で利用可能。
・最大100件のエリア設定が可能で、エリアの出入りをスマホで知らせてくれるので、簡単に到着や帰宅確認として利用できる。
・お子様自身でまもサーチ本体のボタンを押せば(3秒間長押し)保護者へ通知を送る事ができる。
・一度の充電で約一ヶ月間使用できる。
・ご家族(最大5人)の複数人での使用が可能。
・バッテリー残量が少なくなるとスマホへ通知が来るので安心。
色々なGPSがあるが、バッテリーが長持ちなところや、高性能な位置情報は魅力的。
〔2〕スマート家電リモコン (MANOMA)
家にある赤外線リモコン対応の家電を一つに集約して、スマホで家電を操作できるようになります。
MANOMAで契約すると、AIホームゲートゥェイのスピーカーと連動して利用できるため、
家のリモコンを音声で操作することが可能になり、朝にリモコンを探す手間が省けます。
・外出先からも家の中からもスマホから家電操作が可能。
・室内の温度管理も可能で、温度や湿度も検知できるので、留守中の部屋を快適に保つことや、帰宅前に操作して快適な家に帰ることも出来ます。
夏場や冬場の温度調整による体調管理もできるので安心です。
〔3〕Qrio Lock (MANOMA)
※「MANOMA」はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。
スマホを家の鍵代わりにできるスマートロック。後付け型で設置も簡単。
スマホを所持した状態で玄関の扉の前につくと、ハンズフリー機能が作動し開錠ができるので、鍵を出さなくてもすぐ家に入ることが出来ます。
・オートロック化にすることも可能。
・外出先でも携帯アプリから施解錠操作が可能なので、万が一ご家族様が鍵を忘れても、遠隔操作で玄関の鍵を開けられる。
・カギも持ち歩かなくて不要なため、物理的な鍵の紛失の心配もなくなる。
専⽤アプリで鍵の状況確認、開閉状況の通知も受け取れるため、セキュリティ対策や簡単な安否確認としても利用できて安心できます。
〜 導入後の声 〜
GPSを持たせることで、どこにいるかわかるようになり、学校や家につくと通知がスマホに来るので、安心して仕事ができるようになった。
朝のリモコン操作も音声でテレビを消すことが出来るようになったから、家を出るまでがスムーズになって、リモコンを探すストレスがなくなった。
家に帰ってくるタイミングで玄関の鍵が自動で開いてくれるようになったから、鍵を探すこともなく、そのまま扉を開けて家に入れるから、すごい楽になった。
他にも、小学生の子が家の鍵を忘れた時に、今まではお友達の家にお邪魔して仕方なく預かってもらっていたけど、スマートロックを入れたことで、遠隔でスマホから家の鍵を開けられるようになったので、お友達のお母さんから連絡をもらったタイミングで、家の鍵を開けて帰らせることも出来るようになった。
日頃のそういったストレスやイライラもなくなって、日々の生活にゆとりができたと思う。
〜 まとめ 〜
生活の中でスムーズにいかないことが起こると、イライラしたり、そのストレスで仕事や、やっていることに支障が出てきたりしますね。
そういった起こりうるトラブルに対して対応をしておくことで、ストレスなく余裕を持った生活が出来るので、怒ることが減るので、心に余裕を持った生活をしていけます。